世界屈指のテキトー人DENKEYが、古自転車にまたがり釣り竿を振り回しながら、どちらかというとドーでもイイことを綴る日記帳。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
5ヶ月にわたる自転車軽量化ウォーキングは現時点で0.6Kgの減量にとどまった。
一時は1.7Kg減ったが、3月の忙しさでストレスが限界を越え、やけ食いを繰り返したのが原因だ。
それでも、小走りぐらいで足が痛むようなことは無くなったのでウォーキングに効果があったのは確かである。
そして、この体重のまま4/23のブルベ札幌の参加をさっさと決めてしまった。どうもこの時期は気分がコーヨーしており、決定が安易過ぎる。
今度は札幌-留萌-滝川-当別-札幌の300Kmを20時間で走らねばならぬのだが、バラしていた自転車も組み立て始めたのはようやく4月に入ってからで、ライダーの減量不足分はもう「カネ」で解決するしかないのだ。
ホイールはおフランスの細い銀輪、タイヤはイタリア、ペダルはUSA、ハンドルは和製の少し幅広のものに換装し、ここに和洋融合のチャリが完成した。ただ、すべてセコハンで、カネで解決というにはほど遠い。
早速GIN-BUCCI(銀斑)と命名したが、これは去年のBUCCI号(白黒斑)に銀色が増えたという単純な理由であり、メガネとはなんの関係もない。
近所をチョットばかり走ってみた。少しは走りが軽くなったような気もしないでもないが、やはり、パーツより松阪牛でスタミナを付けたほうがよかったのではという疑問は残る。
さて、当日まではあと2週間。まだ全然走っていないが、ここにいたっても焦りはまったくない。今度はコースの帰り道にちゃぁんとJRが走っているのだ。リタイヤして車窓から夜景を眺めるのも悪くない。
写真:できたてのロードマン2011 GIN-BUCCI

以前の日記つながり:
自転車軽量化計画
オジサンの大冒険
一時は1.7Kg減ったが、3月の忙しさでストレスが限界を越え、やけ食いを繰り返したのが原因だ。
それでも、小走りぐらいで足が痛むようなことは無くなったのでウォーキングに効果があったのは確かである。
そして、この体重のまま4/23のブルベ札幌の参加をさっさと決めてしまった。どうもこの時期は気分がコーヨーしており、決定が安易過ぎる。
今度は札幌-留萌-滝川-当別-札幌の300Kmを20時間で走らねばならぬのだが、バラしていた自転車も組み立て始めたのはようやく4月に入ってからで、ライダーの減量不足分はもう「カネ」で解決するしかないのだ。
ホイールはおフランスの細い銀輪、タイヤはイタリア、ペダルはUSA、ハンドルは和製の少し幅広のものに換装し、ここに和洋融合のチャリが完成した。ただ、すべてセコハンで、カネで解決というにはほど遠い。
早速GIN-BUCCI(銀斑)と命名したが、これは去年のBUCCI号(白黒斑)に銀色が増えたという単純な理由であり、メガネとはなんの関係もない。
近所をチョットばかり走ってみた。少しは走りが軽くなったような気もしないでもないが、やはり、パーツより松阪牛でスタミナを付けたほうがよかったのではという疑問は残る。
さて、当日まではあと2週間。まだ全然走っていないが、ここにいたっても焦りはまったくない。今度はコースの帰り道にちゃぁんとJRが走っているのだ。リタイヤして車窓から夜景を眺めるのも悪くない。
写真:できたてのロードマン2011 GIN-BUCCI
以前の日記つながり:
自転車軽量化計画
オジサンの大冒険
PR
プロフィール
HN:
みつぼし でんき(DENKEY)
性別:
男性
自己紹介:
基本的に無趣味でインドア派なのに、ある日突然変異的チョー例外として釣り人となり、サイクリングファンとなる。だが実は趣味未満。よって、乗っているチャリは高校時代から使っているブリヂストン ロードマン。
そして「のだめカンタービレ」(ドラマ)狂。
野球はもちろん地元北海道日本ハムファイターズ
「電子式記録簿でんき風味」好評発売中(Amazon)
そして「のだめカンタービレ」(ドラマ)狂。
野球はもちろん地元北海道日本ハムファイターズ
「電子式記録簿でんき風味」好評発売中(Amazon)
カテゴリー
Google 検索