世界屈指のテキトー人DENKEYが、古自転車にまたがり釣り竿を振り回しながら、どちらかというとドーでもイイことを綴る日記帳。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
このあいだのブルベからしばらく痛かったのは脚ではなく左の手の平であり、いかにトップヘビーな体かということがよくわかる。
それでも10日も経てば痛みはなくなり、今シーズン最初の手稲山へ向かう。
200Kmを走れたからと言って坂も簡単に上ることができると思ったら大間違いで、だいたい、未だに10mも小走りしただけで息が切れる。脂肪はあっても地力はないのだ。
なので、手稲山を登るときは相変わらず休み休みであり、途中オリンピアまでたっぷり1時間かかった。
到着したのがすでに夕方4時過ぎで、ドリンクも空になり登るのもメンドーなのでここで切り上げてさっさと下る。
帰りは手稲神社へ。ダウンヒルのまま鳥居を抜け、テールスライドを決める...わけもなく、ヨタって止めた。
手稲神社は手稲山から下りたら必ず参拝することにしている。
500円玉以外の小銭を賽銭箱にジャラジャラ投げ入れ、ブルベ完走の感謝と途中の神様への罵詈雑言を形式上一応詫びておく。小銭では神様もどーせ馬耳東風だ。
参道を下りながら「次は札幌200か?」などとバカなことを考えてみる。喉元過ぎれば熱さを忘れる、だ。
実は、ブルベ200Kmには十勝のほかに札幌があり、こちらのほうは支笏湖、苫小牧、伊達、支笏湖という少々山岳チックなルートで、十勝よりかなりキビシイことが予想される。
とりあえず、来年に向けて「支笏湖温泉ツアー(仮)」はやってみたい。美味しいもの、いや食料補給場所をしっかりチェックしておかねば途中でのたれ死になのだ。
だが、未だ「朝里峠越え定山渓足湯ツアー(仮)」が完結していないところをみると、計画倒れの可能性は非常に高い。
写真:手稲橋より山頂方面
写真:テイネオリンピアスキー場
それでも10日も経てば痛みはなくなり、今シーズン最初の手稲山へ向かう。
200Kmを走れたからと言って坂も簡単に上ることができると思ったら大間違いで、だいたい、未だに10mも小走りしただけで息が切れる。脂肪はあっても地力はないのだ。
なので、手稲山を登るときは相変わらず休み休みであり、途中オリンピアまでたっぷり1時間かかった。
到着したのがすでに夕方4時過ぎで、ドリンクも空になり登るのもメンドーなのでここで切り上げてさっさと下る。
帰りは手稲神社へ。ダウンヒルのまま鳥居を抜け、テールスライドを決める...わけもなく、ヨタって止めた。
手稲神社は手稲山から下りたら必ず参拝することにしている。
500円玉以外の小銭を賽銭箱にジャラジャラ投げ入れ、ブルベ完走の感謝と途中の神様への罵詈雑言を形式上一応詫びておく。小銭では神様もどーせ馬耳東風だ。
参道を下りながら「次は札幌200か?」などとバカなことを考えてみる。喉元過ぎれば熱さを忘れる、だ。
実は、ブルベ200Kmには十勝のほかに札幌があり、こちらのほうは支笏湖、苫小牧、伊達、支笏湖という少々山岳チックなルートで、十勝よりかなりキビシイことが予想される。
とりあえず、来年に向けて「支笏湖温泉ツアー(仮)」はやってみたい。美味しいもの、いや食料補給場所をしっかりチェックしておかねば途中でのたれ死になのだ。
だが、未だ「朝里峠越え定山渓足湯ツアー(仮)」が完結していないところをみると、計画倒れの可能性は非常に高い。
写真:手稲橋より山頂方面
写真:テイネオリンピアスキー場
PR
登りは半袖では寒く、下りはウィンドブレーカーでも腹が冷え、そして下る
写真:手稲橋より
写真:手稲橋より
いまだに「自由に楽しく」っていうのがドーもわからない。
ただ、「自由に楽しく」と「好き勝手」は違うような気がする。好き勝手やってるときは刹那的刺激にシビれてるだけであり、楽しむには少々ドリョクとクロウが必要だ。努力などメンドーだから悔しまぎれに好き勝手してしまうのだ。
そういう意味ではDENKEY式サイクリングが「自由で楽しい」のかどうかますますわからなくなる。
夏休みを過ぎてようやくサイクリングに出られる余裕ができたので、昨年の続きでしばらくは手稲山へ登ることにした。
去年登りきったのは結局1度だけで、しかも今回は久しぶりということもあり、
「100m登って1分休む」
という超破格なルールを最初から決めた。愛車ロードマンも登坂用に若干ローギヤードにしたので少しは登りやすくなっているはずだ。
と思っていたのに全然ダメで、激しい呼吸と汗のニオイで環境破壊者となりヨタヨタ走って通行妨害者となる。すでに木陰の冷たい空気以外は吸えず、「インタークーラー?」などと想像してしまうのはメカバカの性だ。
途中20回は下りに方向転換しかけたが、それでもなんとか途中のオリンピア遊園地に到着できたのは手稲神社詣での御利益であり、最早自力での登坂は不可能と判断しその日は終了。
考えてみると、100mごとに休むと決めていたくせに「次のカーブまで」だの「直線の終わりまで」だの「次の舗装のキズまで」だの、往生際悪くガマンして漕いで結局ヘトヘトになり戦意喪失するのだ。
次の週はより積極的に休むことを徹底し、結果、以降の3週ともすべてハイランドまで完走という偉業(?)を達成した。
おそらく、意識的に休むということが体力的はもとより精神的負担を減らすことになったのではないか。
実のところ、自分で「休む」と言いつつもココロの底では簡単に休むことが後ろめたかったのであり、結局は出来るヤツに嫉妬しているわけで、コダワリのガンジガラメになっていただけなのだ。
だが、今ならたとえゴールの手前1メートルでも休むことができる。
(ホコってどうする)
ただ、いまだに苦しい登りであることに変わりはないのだが、酸素不足で意識が薄れる直前の恍惚感は快楽となり、この身はスポーツマゾヒスティックな世界に支配されつつある。
写真:ハイランド駐車場より海を望む
ただ、「自由に楽しく」と「好き勝手」は違うような気がする。好き勝手やってるときは刹那的刺激にシビれてるだけであり、楽しむには少々ドリョクとクロウが必要だ。努力などメンドーだから悔しまぎれに好き勝手してしまうのだ。
そういう意味ではDENKEY式サイクリングが「自由で楽しい」のかどうかますますわからなくなる。
夏休みを過ぎてようやくサイクリングに出られる余裕ができたので、昨年の続きでしばらくは手稲山へ登ることにした。
去年登りきったのは結局1度だけで、しかも今回は久しぶりということもあり、
「100m登って1分休む」
という超破格なルールを最初から決めた。愛車ロードマンも登坂用に若干ローギヤードにしたので少しは登りやすくなっているはずだ。
と思っていたのに全然ダメで、激しい呼吸と汗のニオイで環境破壊者となりヨタヨタ走って通行妨害者となる。すでに木陰の冷たい空気以外は吸えず、「インタークーラー?」などと想像してしまうのはメカバカの性だ。
途中20回は下りに方向転換しかけたが、それでもなんとか途中のオリンピア遊園地に到着できたのは手稲神社詣での御利益であり、最早自力での登坂は不可能と判断しその日は終了。
考えてみると、100mごとに休むと決めていたくせに「次のカーブまで」だの「直線の終わりまで」だの「次の舗装のキズまで」だの、往生際悪くガマンして漕いで結局ヘトヘトになり戦意喪失するのだ。
次の週はより積極的に休むことを徹底し、結果、以降の3週ともすべてハイランドまで完走という偉業(?)を達成した。
おそらく、意識的に休むということが体力的はもとより精神的負担を減らすことになったのではないか。
実のところ、自分で「休む」と言いつつもココロの底では簡単に休むことが後ろめたかったのであり、結局は出来るヤツに嫉妬しているわけで、コダワリのガンジガラメになっていただけなのだ。
だが、今ならたとえゴールの手前1メートルでも休むことができる。
(ホコってどうする)
ただ、いまだに苦しい登りであることに変わりはないのだが、酸素不足で意識が薄れる直前の恍惚感は快楽となり、この身はスポーツマゾヒスティックな世界に支配されつつある。
写真:ハイランド駐車場より海を望む
手稲山チャレンジ週間第4週目。気力が続かず中断。
体育の日ならばやはりサイクリングであるが、野暮用のため午後出発となれば「昼クライム」、やはり手稲山でなけれならぬ。
実は2週間前に予行演習で朝里峠を中腹まで走っており「これならイケそうだ」と気を良くして帰ってきたのが、1週間に一度はカラダを動かさなければたちまち大地に横たわる脂と化す身であり、2週間もたてば白いブヨブヨ。豚の脂身は好きだが、喰われるのはやはりイヤだ。いや、誰も喰わないか...
しかし、今回は登坂&脂対策としてV●●Mなるものを入手した。
「脂肪がすぐにエネルギーになり、スタミナが続き疲れにくい云々..」
と能書きがある。つまり、これを飲めば手稲山など朝飯前で昼飯前には中山峠の頂上に至り、しかも運動後にはQちゃんボディのできあがりということらしい。
早速1リットルほどをこしらえ、ボトルとお腹に詰めてから山へと向かう。
最初はいいペースで漕げた(ような気がした)が、あっという間にスローダウン。しかも、カラダがいつもよりかなりきつい。運動不足なのは解っているがいつもとチョット違う。なんかヘンだ。
カーブ1つ越えるごとに休憩という登坂スタイルはいつもと同じだが、それでもいつもより休憩時間をとらないと全く漕げない。休むたびにとにかくV●●Mをやり、お腹の脂がエネルギーに変わることをひたすら祈る。
だが、いつまでたってもパワーは出ず、途中数台の爆走自転車に抜かれ、1時間ほどでようやくオリンピアの駐車場に到着した。
少々休憩し、ハイランドを目指そうとしたが、もう漕ぐ気力が全然出ない。200mほど上ったものの無理っぽいのであきらめた。
そして、手稲山チャレンジ週間第5週目。1時間以上かかってようやくオリンピアに到着。前回と全く同じ状態である。
いろいろ考えてみたが、たぶん、脂肪が運動エネルギーにほとんど変わらなかったのではないか。
実は体脂肪率が数%で、燃やす脂肪が無かったと考えられなくもない、ということを考える余地は全くないので、おそらくは、腹のなかではこのようなやりとりがあったはずだ。
脂A「ほら、オマエ脂だから先に行け」
脂B「なにいってんだ、おれは●清キ●ノ●ラだぞ、オマエが先だ」
脂C「オレ様はか●やのご●油だぞ、オマエが先だろ」
脂D「アタシB●S●Oのオリ●ブオイルよ、あなたが先だわ」
脂A「オレだって特製豚の脂身ラードだぞ」
脂A以外「ほらやっぱり脂だ、先に行け」
...
つまり、全員のらりくらり牛歩戦術であり、いつまでたっても一向にエネルギーに変わらないのだ。
そうしている間にも奴らは次から次へと仲間を増やし続けるのである。
体育の日ならばやはりサイクリングであるが、野暮用のため午後出発となれば「昼クライム」、やはり手稲山でなけれならぬ。
実は2週間前に予行演習で朝里峠を中腹まで走っており「これならイケそうだ」と気を良くして帰ってきたのが、1週間に一度はカラダを動かさなければたちまち大地に横たわる脂と化す身であり、2週間もたてば白いブヨブヨ。豚の脂身は好きだが、喰われるのはやはりイヤだ。いや、誰も喰わないか...
しかし、今回は登坂&脂対策としてV●●Mなるものを入手した。
「脂肪がすぐにエネルギーになり、スタミナが続き疲れにくい云々..」
と能書きがある。つまり、これを飲めば手稲山など朝飯前で昼飯前には中山峠の頂上に至り、しかも運動後にはQちゃんボディのできあがりということらしい。
早速1リットルほどをこしらえ、ボトルとお腹に詰めてから山へと向かう。
最初はいいペースで漕げた(ような気がした)が、あっという間にスローダウン。しかも、カラダがいつもよりかなりきつい。運動不足なのは解っているがいつもとチョット違う。なんかヘンだ。
カーブ1つ越えるごとに休憩という登坂スタイルはいつもと同じだが、それでもいつもより休憩時間をとらないと全く漕げない。休むたびにとにかくV●●Mをやり、お腹の脂がエネルギーに変わることをひたすら祈る。
だが、いつまでたってもパワーは出ず、途中数台の爆走自転車に抜かれ、1時間ほどでようやくオリンピアの駐車場に到着した。
少々休憩し、ハイランドを目指そうとしたが、もう漕ぐ気力が全然出ない。200mほど上ったものの無理っぽいのであきらめた。
そして、手稲山チャレンジ週間第5週目。1時間以上かかってようやくオリンピアに到着。前回と全く同じ状態である。
いろいろ考えてみたが、たぶん、脂肪が運動エネルギーにほとんど変わらなかったのではないか。
実は体脂肪率が数%で、燃やす脂肪が無かったと考えられなくもない、ということを考える余地は全くないので、おそらくは、腹のなかではこのようなやりとりがあったはずだ。
脂A「ほら、オマエ脂だから先に行け」
脂B「なにいってんだ、おれは●清キ●ノ●ラだぞ、オマエが先だ」
脂C「オレ様はか●やのご●油だぞ、オマエが先だろ」
脂D「アタシB●S●Oのオリ●ブオイルよ、あなたが先だわ」
脂A「オレだって特製豚の脂身ラードだぞ」
脂A以外「ほらやっぱり脂だ、先に行け」
...
つまり、全員のらりくらり牛歩戦術であり、いつまでたっても一向にエネルギーに変わらないのだ。
そうしている間にも奴らは次から次へと仲間を増やし続けるのである。
手稲山のダウンヒルはさすがに急であり、漕がずともどんどんスピードが上がる。
スピードメーターは30Km/hほどでも体感スピードは100Km/hを超え、前を走る車とはtail to nose。流れる曲はTruth...
....ここはモナコでオレは今まさに奴の後ろを追っているのだ。
コースが狭いからオーバーテークできるチャンスはほんのわずかだが、タイヤを交換したオレのほうに分がある。奴のタイヤはすでに悲鳴を上げて滑り始めているのだ。
コーナーでは何度も仕掛けるが奴も簡単にはサイドを譲らない。奴はこれを勝てば今シーズン初勝利。だがオレも6連勝がかかっているのだ。
ファイナルラップ。オーバーテークに気が焦ったオレはコーナーの立ち上りに失敗し奴に離されてしまった。何とか追いつこうとしたものの結局0.25秒差の2着でフィニッシュ...
ブレーキをかけるがオーバースピードのせいで年代物のこいつは安っぽい金属音を大音量で鳴らし、振り向いた3人の女学生の失笑は走りながらでもはっきり分かる。
彼女たちの冷たい視線で、ヒルクライムで暑くなった体は一気にクールダウンした。
スピードメーターは30Km/hほどでも体感スピードは100Km/hを超え、前を走る車とはtail to nose。流れる曲はTruth...
....ここはモナコでオレは今まさに奴の後ろを追っているのだ。
コースが狭いからオーバーテークできるチャンスはほんのわずかだが、タイヤを交換したオレのほうに分がある。奴のタイヤはすでに悲鳴を上げて滑り始めているのだ。
コーナーでは何度も仕掛けるが奴も簡単にはサイドを譲らない。奴はこれを勝てば今シーズン初勝利。だがオレも6連勝がかかっているのだ。
ファイナルラップ。オーバーテークに気が焦ったオレはコーナーの立ち上りに失敗し奴に離されてしまった。何とか追いつこうとしたものの結局0.25秒差の2着でフィニッシュ...
ブレーキをかけるがオーバースピードのせいで年代物のこいつは安っぽい金属音を大音量で鳴らし、振り向いた3人の女学生の失笑は走りながらでもはっきり分かる。
彼女たちの冷たい視線で、ヒルクライムで暑くなった体は一気にクールダウンした。
プロフィール
HN:
みつぼし でんき(DENKEY)
性別:
男性
自己紹介:
基本的に無趣味でインドア派なのに、ある日突然変異的チョー例外として釣り人となり、サイクリングファンとなる。だが実は趣味未満。よって、乗っているチャリは高校時代から使っているブリヂストン ロードマン。
そして「のだめカンタービレ」(ドラマ)狂。
野球はもちろん地元北海道日本ハムファイターズ
「電子式記録簿でんき風味」好評発売中(Amazon)
そして「のだめカンタービレ」(ドラマ)狂。
野球はもちろん地元北海道日本ハムファイターズ
「電子式記録簿でんき風味」好評発売中(Amazon)
カテゴリー
Google 検索