キャリアアップ 忍者ブログ
世界屈指のテキトー人DENKEYが、古自転車にまたがり釣り竿を振り回しながら、どちらかというとドーでもイイことを綴る日記帳。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

GWに入ったとたんにこの天候不順。桜が早く咲くぐらい暖かかったくせに、咲いたと思ったら寒い雨の日ばかりだ。

よって、ウォーキングに出る気にもならず、この連休は家でダラダラと過ごすことになる。

そうなると必然的に食ってばかりとなり、ある日体重計にのってみたらヤバいことになっていた。普段なら仕事で空腹をごまかせたが、休日家にいるということは菓子・惣菜その他食いものが自由に摂取でき、空腹になる時間などこれっぽっちもない。

それに、天気が悪けりゃ必然的に屋内に人出が集中するということで、もう家から1歩も出られないのである。

だが、連休最終日。天気予報はくもりで少しだけ気温が高くなる予報だ。期待して外に出てみると南風のくせに外出を躊躇するぐらい強風で寒い。

それでも大通公園の焼きとうきびが食いたくなり、チャリを漕ぎだすのである。「食料と健康」という大義名分だが、ただ遊びたいだけだ。

冬から準備していたチャリはブレーキまわりを交換したのでいくらでもスピードが出せる。出るかどうかは知らない。
我が家から大通公園西1丁目までは約10Km。時間にして1時間ぐらいだが今日はどうだろう。なにせ強烈な向かい風である。

耳に当たる冷たい風がボーボー言って頭痛がひどい。寒い時期はイヤーウォーマーが必要だったことをすっかり忘れていた。たった20分ほどで心が折れ、ファミマで飲み物を買って休憩する。

建物の陰は弱風で、10分ほど休んでいたらちょっとだけ元気がでた。チャリに跨り帰るかどうかちょっと迷っているうちに、チャリが勝手に大通方面に走り出した。しょうがない。チャリの行くままである。
しばらく行くと、通行規制である。今日はマラソンで通行規制がかかっていることはわかっていたが、こんなにいたるところ通行止めだとは思わなかった。車両は迂回必須だがこちらは自転車。たちまち「押しチャリ」で歩行者となり、沿道の若干の観戦者をよけながらジグザグ歩く。
通行規制の道を避ければ走れるが大通りに向かう道はほとんど制限され、さすがに街の中はほとんど車が走っていない。みんな、このあたりを避けているのだ。
北1条辺りまでくると完全通行止めで、やはり押しチャリで歩行者となるのである。
今はオリンピック準備中でとうきびワゴンは西1丁目のテレビ塔下だけだ。大通公園西2丁目からはマラソンスタッフがたくさんいるが、ここ西1丁目はほとんど人がいない。頭上のヘリがパタパタうるさいだけである。
早速焼きとうきびを買いベンチに座る。

ホントはここで喰いたいところなのだが、人がいないとは言えチョット遠慮して持ち帰って食うのである。なにせ、とうきびは糖質が高く、食う時の罪悪感も高い。だから運動後の糖質と言い訳するのだ。とうきびは見るだけでお茶で我慢する。
20分ほどベンチに座っていたが、一息ついたし飽きてきたので帰途につく。

30分ほど走り、北大の構内を抜けたところでようやく規制解除となったがそれでもまだ交通量は少なくしかも追い風はキョーレツだ。あっという間にうちに到着した。
背負っていた鞄からとうきびを出すとまだ暖かい。体温ウォーマーである。
久しぶりに噛り付いたとうきびは冷凍ものではあるが香ばしくて旨い。わざわざ行った甲斐があったというものである。
PR
この冬は寒くてウォーキングになど出る気にならぬ。だが、ほんとはイヤでもでなければならんのである。
しばらく病院をサボっていたせいか、ちょっと調子が悪くなり、掛かり付けじゃなく近所に出来た専門のクリニックにいってみたところ数値がめっちゃ上がっていたのだ。調子が悪いはずだ。
歩数は平日は通勤でだいたい8000歩ぐらいにはなる。寄り道すれば10000歩だ。
だが、休日はそうも行かない。しかも寒くて家から出たくない。
こういうとき大型ショッピングセンターをウロウロするに限る。買い物、リサーチ、運動の一石二鳥である。近所のショッピングセンターは田舎だけに客はまばらだ。
だが、ここにきてようやく寒さが緩み、お日様に誘われてウォーキングに出かけてみた。
人に遭遇しないようにナイトウォーキングしていたが、昼でも1時間歩いて遭遇するのは10人程度だ。"疎"である。もう外出し放題なのだ。
 
実は今は3年前の体重より低い。
ただ、保っていたわけではなく、一時期2キロほど増えたが下がったのである。
運動、食いもの、サプリ、水、etc...何が効いているのかさっぱりわからないが、腹は凹んでいる。

よって、チャリの重量増加などもう気にする必要などなく、思う存分改悪を楽しめるのだ。
先日始めたチャリのリフレッシュは着々と進行中で、3年ぶりのチャリいじりを堪能中だ。
今、手稲山はスキーシーズンまっただ中だが、再来月にはチャリシーズン突入となるのである。
別にこのチャリにこだわりがあるわけではないが、ボクのチャリは買ってから40年になってしまった。高校生の時に買ってもらったブリヂストンの「ロードマン」だ。
今は新しいものを買いたいと思うほど入れ込んでもいないし、極小予算のなかから優先して買う理由もない。
だいたい、いいチャリを乗ったところでチャリの実力を発揮させることなく先にこちらの人生が終了するはずで、それならそのお金で回転寿司の金皿を鱈腹食う方が気分がいい。
それに、見るからにボロいので、盗まれる心配も無用である。


だが、でんき式チャリ作法としてはプレイングモデルでなければならぬ。改造改悪を繰り返し今やオリジナル部分などほとんど残っていない。


今はシーズンオフなので、チャリは部屋の中だ。なにせ、この5年ほどはシーズン中数回しか乗っていないから分解など面倒で、簡単に掃除だけしてそのままディスプレーモデルとなっているのだ。
これがちょっと立派なチャリなら眺めながら一杯ということもあり得るだろうが、ボロチャリでは酒もまずくなる。まぁ、そもそも酒など飲めないのだが。
だが、今年は乗る回数を増やすつもりでいる。
なにせ、今や基礎疾患持ちの身である。体調維持には運動量が絶対に必要なのだ。それに、人のいない外で遊ぶのはなにより気持ちがよい。
ただ、古いチャリ故に問題がある。走る、曲がる、止まるの三つの基本性能のうち「止まる」が少々怪しい。これは操作する側の問題ともいえなくないが、人間の弱点を補うために機械があるのだ。ダウンヒルだけでなく街乗りでも不安に感じており、やっぱりシーズン前に治しておくに限る。
一番の弱点はブレーキキャリパーで、元々の構造上腕のながーいもの(ママチャリ用)しかつけられず、せっかく取り換えたフロント側の台湾製は精度も効きも悪い。こいつを、なんとかしてロードバイク用の短い腕のものにとっかえるのである。


パーツはもちろんネットオークション・フリマ系だ。なにせ、たくさんのチャリダーのお陰でソコソコいいものが格安だ。
今はまだ札幌は雪の中。ボロチャリをいじりながらコーヒーをすするのである。

新型コロナウイルス感染の大騒動で街中の人通りが少なくなったとはいえ、集まらざるを得ないところにはそれなりにいる。駅もその一つだ。

 そもそもJRに乗っている客が少ない。立って行くのが当たり前だった朝の通勤が今ではヨユーで座れるのである。それでも降車時の列は前の人との距離が1メートルもあれば良いほうだし、隣の人とは接触ギリギリである。だが、ホームや駅構内はだれもしゃべらないし換気も良く人の流れもいい。乗降がクロスすることもないから、感染者の飛沫を受ける可能性などまずない。
 これが逆にソーシャルディスタンスなどとられたらたちまち渋滞が発生し、感染リスクが高まるのである。
 だから人の多いところは息を止めてなるべく早足で蹴散らし脱出するのだ。

 だがこれが案外簡単ではない。たくさんの怪人を倒さなければクリアできないロールプレイングゲームだったのだ。
 すなわち、

 第一の敵  端末怪人 スマホウォーカー

  こいつはスマホを見ながら歩くため、必然的に歩行速度は遅く、しかも進行方向の予想がつかない。前から来る分にはやり過ごせる確率が高いが、進行方向が同じ場合に面倒が起こる。
 こいつが突然前に現れるとこっちの歩行速度との差が大きいので、思わずキューブレーキでつんのめりそうになる。さらにこいつは階段でもスマホ攻撃し、こっちのダメージが半端ないのだ。

 第二の敵  荷物怪人 サイドバゲッジャー

  こいつは、人の幅の倍の幅をとるため、やり過ごすには一人分の幅をどちらかに避ければ良い。しかし、混雑中は避けるスペースがない上、引いているトランクケースが見えず、気づいたときには距離不足ですれ違えない状況に陥り、トランクケースに突っかかったときのダメージは後ろの歩行者にも及ぶのだ。

 第三の敵  低速怪人 ユックリーナ
  こいつは、ボクにも責任がある。なぜなら、ボクは長身で足長である。何をかくそう「アンガールズ3号」だからだ。ボクの歩く速度はめっぽう早い。だから、半分ぐらいの歩行者は必然的にユックリーナとなり果てるのである。
 ユックリーナの攻撃はゆっくり歩くだけではない。たがいに知らぬ同士のくせに並んで歩き、後ろの通行をブロックする。こうなるとわずかな速度差で隙間が空くまで待つしかないのだ。
 
 こうやってひとつの集団をぬけても次々と波状攻撃にあい、職場につく頃にはエネルギーもライフポイントもこれっぽっちも残らないのである。
ここ1週間はもう初冬といっていいぐらいクソ寒い。通勤も、朝チャリはまだいいが夜チャリは凍えてしまい、途中のラーメン店を過ぎるときは後ろ髪を引かれるのである。しかも2つもの店があり、もう必死に漕いで振り切らねばならぬ。

 何せ子供の時からラーメンは大好きで、数年前の体調不良直前はほぼ毎日食べていた。グルタミン酸と脂で幸福感が倍増するらしく、幸福に飢えているボクとしては毎日3食ともラーメンにしたいぐらいである。

 しかし、現実には簡単に行かぬ。体調にかかわる「炭水化物問題」もあるが、ラーメンの値段を見ると財布の中身とバランスがとれず尻込みしてしまうのだ。さらに、ラーメン店に入っても好みと違ったものが出てきたときの失敗感が半端なく、ラーメン店に入るハードルが富士山ぐらい高い。

 だいたい、TVやラジオやネット、いや、口コミでも「おいしい」と聞いて実際行ってみても「何で?」ってことが多々あったから、ことラーメンに関しては他人の舌など信用できないのだ。だから、逆にボクがおいしいラーメンだといっても他の人がおいしいと思うかどうかはわからないのである。

 嫁だってそうだ。ラーメン以外ならそう問題は起きないが、ラーメンとなるとまず意見が会わない。妥協点が見つからないのだ。

 ところが、中華料理であればそういうことは起こらない。好みに関係なく「おいしい」のだ。でんき式理由ではこうだ。

ラーメンに料理を感じない
これにつきる。
 いや、別にラーメン店にケチをつけるつもりは全くない。最高のものを出そうと日々奮闘しているのはよくわかる。あくまでもこっちの感覚の問題だ。

 ちなみに中華料理の麺料理は「料理」であるがラーメンとは別の食い物と認識している。

 ラーメンに料理を感じないと言ったが、一度、いや一店だけあった。今はもうないが、小さいホテルのレストランだ。ランチメニューの当時600円のラーメンライスだったが、料理を感じるラーメンだった。それ以来20年、そんな出会いはない。

 いや、そんな出会いはどうでもよい。旨いラーメンと料理は関係ないし、毎日でも食べられるリーズナブルでおいしいラーメンに出会えればそれでよいのだ。

 しかし、そういう出会いはいくらメディアが発達していたところで発見には全く役にたたないのである。
プロフィール
HN:
みつぼし でんき(DENKEY)
性別:
男性
自己紹介:
基本的に無趣味でインドア派なのに、ある日突然変異的チョー例外として釣り人となり、サイクリングファンとなる。だが実は趣味未満。よって、乗っているチャリは高校時代から使っているブリヂストン ロードマン。

そして「のだめカンタービレ」(ドラマ)狂。

野球はもちろん地元北海道日本ハムファイターズ

「電子式記録簿でんき風味」好評発売中(Amazon)
Google 検索

Web を検索 このサイトを検索
バーコード
電子式その1
忍者ブログ [PR]